「JF共済 “浜のあんしんサポート運動”篇」の制作・公開について
動画「JF共済”浜のあんしんサポート運動“篇」を制作し、JF共済公式YouTubeチャンネルで公開しました。
動画視聴用URL:https://www.youtube.com/watch?v=MDw_8DSIJ_A
〇動画の概要と込めた思い
JF共済では「浜のあんしんサポート運動」を実施しています。
これは、組合員・地域住民の生活を守る共済の理念に沿った活動です。次の5つの活動から成り立っています。
【浜のあんしんサポート運動 5つの活動】
① 組合員の皆さまへの全戸訪問活動
② ご契約者さまに対するご契約内容確認活動
③ ご契約者台帳の整備
④ 保障点検活動
⑤ 生涯生活保障設計による商品の提案
本動画では、これら5つの活動を実際の取り組みの様子とともに紹介しており、組合員や地域住民の皆様に「安心」を届けるための活動の重要性や取り組みの具体的な姿をわかりやすく紹介しています。
「浜のあんしんサポート運動」を通じて、組合員・地域住民の皆さまと直接顔を合わせ、暮らしの変化やニーズを伺いながら、安心を感じていただける保障やサービスを提供しています。今後も「浜の共済」として地域に寄り添い、安心と信頼を届けていくという思いを込め、本動画を制作いたしました。
JF共済について: https://www.kyosuiren.or.jp/
JF共済は、協同組合運動に根ざしたJFの主要事業として、水産業協同組合法にもとづき、全国の漁業協同組合(JF)や水産加工業協同組合、JF共水連が漁業者(組合員および家族)や地域の皆さまの暮らしの保障を提供・運営しており、JF共済を通じて、全国の漁業者が仲間を支えあっています。
